異世界図鑑 魚津の蜃気楼
背景:
魚津市の観光資源を考えた時、絶対に外せないのが世界でも珍しい「蜃気楼」。世界に負けないレアな景観がこんな田舎にあるのだから、活用しない手はない。しかし課題は、いつ出現するかわからないこと。気象現象なので仕方ないのだが、それではなかなか旅のプランに組み込みづらいし、イベントもやりづらい。
問い:
もしも蜃気楼を、いつでも楽しむことができたなら。
きっと世界中から人が集まる。
解体と再構築:
蜃気楼の見た目は、ストライプ。
おっきなストライプを街なかに出現させる。
展開:
蜃気楼と一緒に写真が撮れる。
→フォトジェニック。
観光パンフレットの表紙に最適。
→全国的に認知度アップ。
シャッター商店街の課題解決。
→視察が増えて、市民の自尊心が満たされる。
ライバル:
・イタリアのヴェネツィアにあるブラーノ島
・デンマーク・コペンハーゲンにあるニューハウン
・メキシコのグアナファト
・コロンビアのグアタペ
・南アフリカ共和国のボ・カープ
・韓国プサンの甘川洞文化村