自分らしい名前でも、いいですか?
人の名前には、いわゆる男性的な名前、女性的な名前というのが存在します。マイクは男性的だし、ソフィーは女性的です。
ですが「男性から女性」もしくは「女性から男性」へと性自認を変えたトランスジェンダー当事者は、名前から受ける印象と自認している性のギャップに悩みます。
例えば買い物のとき、見た目の性とは異なる「男性的な」あるいは「女性的な」名前の書かれたクレジットカードを出した時、偏見に満ちた視線を感じることがあるのです。
セキュリティ上の懸念から、今まではクレジットカードの名前を変えることはできませんでした。しかしマスターカードは、その当たり前に挑戦しました。戸籍上の名前ではなく、自分のジェンダーアイデンティティと合致した「本当の名前」でカードをつくれるようにしたのです。